冷凍スペース不足にサヨナラ!セカンド冷凍庫の選び方&おすすめ機種

当ページのリンクには広告が含まれています。
冷凍スペース不足にサヨナラ!セカンド冷凍庫の選び方&おすすめ機種

家の冷凍庫がすぐいっぱいになる…
買い置きしたくてもスペースがない

冷凍庫の容量が足りないと、特売のまとめ買いや作り置きも思うようにできませんよね。

実は「セカンド冷凍庫」があれば、冷凍保存のストレスを解消し、効率的に食材を管理できます。

この記事では、セカンド冷凍庫の選び方やおすすめ機種、購入の際に気をつけるべきポイントを詳しく解説します。

冷凍スペースを増やすだけでなく、家事も効率化したい方に最適な内容です。

あなたの暮らしに役立つ具体的な情報が詰まっているので、ぜひ参考にしてください。

目次

セカンド冷凍庫の必要性

家族が増えたり食材をまとめ買いする機会が増えると、冷凍庫がすぐにいっぱいになりがちです。

冷凍スペースが足りないと、お得な特売品を購入したくても保存できず、食材の無駄遣いに悩むことも。

そんなお悩みを解消するのが「セカンド冷凍庫」の導入です。

セカンド冷凍庫があれば、通常の冷凍庫では入りきらない食材や、買い置きしておきたい冷凍食品をしっかり保存でき、日々の買い物も効率的になります。

忙しい方にとっても、冷凍保存は食事準備の時短に役立つため、家事が楽になる大きな助けです。

家族の生活スタイルにぴったりの冷凍庫を見つけ、食生活をより快適にしていきましょう。

さくさく

私はふるさと納税を始めてから、大量の冷凍の返礼品が冷凍庫に入らなくなり、セカンド冷凍庫を購入しました。

セカンド冷凍庫のメリット

セカンド冷凍庫には、家庭に多くのメリットがあります。

まず、冷凍スペースが増えることで、買い置きやまとめ買いがしやすくなり、特売日やネット通販で購入した食材も余裕を持って保存できます。

冷凍食品の種類が充実している現在では、調理の手間を省ける冷凍食品を常備しておけるので、忙しい日でもさっと食事の準備ができます。

さらに、冷凍保存は経済的にも役立ちます。

業務用スーパーで購入した大容量の食材を小分けして冷凍することで、買い物に行く頻度を減らし、食費の節約につなげることができます。

また、作り置きのおかずやお弁当用の食材も冷凍しておくと、調理の時短にもなり、日々の家事が一段とスムーズになります。

このように、セカンド冷凍庫は、家計や生活の効率化に貢献する頼もしい存在です。

選び方のポイント

セカンド冷凍庫を選ぶ際には、以下のポイントを押さえておくと良いでしょう。

サイズと設置場所


冷凍庫は意外とスペースを取るため、設置場所に合うサイズを選ぶことが大切です。

キッチンや廊下の隅など、スペースが限られる場合には、コンパクトなモデルが適しています。

事前に設置予定の場所を測ってから選びましょう。

容量


族の人数や食材の量に合わせた容量選びがポイントです。

例えば、3〜4人家族なら大容量タイプが便利で、特に冷凍食品を多く使う場合はさらに大きめが良いでしょう。

一方、1人暮らしや2人世帯なら、容量が少なくても十分です。

電気代


冷凍庫は常に稼働しているため、電気代も重要な要素です。

省エネ機能が備わったモデルや、年間消費電力の低いものを選ぶと、長期的なコストも抑えられます。

使い勝手


ドアの開閉方式や引き出しの使いやすさも要チェックです。

特に毎日使う場合は、開けやすく、整理しやすい設計の冷凍庫を選ぶと、食材を取り出す手間が省けます。

小分けして収納しやすい引き出し付きの冷凍庫も人気です。

これらのポイントを考慮することで、自分のライフスタイルや家庭に最適なセカンド冷凍庫を選べるでしょう。

購入後の満足度を高めるためにも、機能やサイズ、使いやすさをしっかり確認して選びましょう。

おすすめ機種:アイリスオーヤマ「IUSD-6B」

さくさく

ここでは、私が実際に使用しているセカンド冷凍庫のアイリスオーヤマIUSD-6Bをご紹介します。

アイリスオーヤマの「IUSD-6B」は、省スペースで使いやすい家庭用の小型冷凍庫です。

コンパクトな60L容量ながら、食品や作り置きの収納に十分な容量があり、一人暮らしや少人数家庭のセカンド冷凍庫として最適です。

静音設計で稼働音も抑えられているため、寝室やリビングなどどこに置いても快適に使えます。

アイリスオーヤマ「IUSD-6B」スペック表

項目詳細
容量60L
外形寸法幅48cm × 奥行50cm × 高さ85cm
重量約26kg
年間消費電力約132kWh
温度調節範囲-18℃以下
扉の開閉方向
静音設計〇(稼働音が小さめ)
カラーホワイト、ブラック
価格帯約¥20,000〜¥25,000

このように、IUSD-6Bは価格と使いやすさのバランスが取れており、冷凍スペース不足を解決したい方にとって理想的な選択肢です。

外観はこんな感じです。私は寝室に置いています。

冷凍庫画像1

扉を開けるとトレーが3個入っています。

冷凍庫画像2

トレーの中は結構広いです。

冷凍庫画像3

トレーを外すと中はこうなっています。

冷凍庫画像4

まとめ:セカンド冷凍庫で暮らしをもっと快適に

セカンド冷凍庫は、家庭にもう1台追加することで、冷凍スペース不足の悩みを解消し、食材の保存や家事の効率化に大きく貢献します。

特売日やまとめ買いの食材も余裕を持って保存できるため、冷凍食品や作り置きのおかずを常備でき、忙しい日常でも食事準備がぐっと楽になります。

さらに、家庭のライフスタイルに合わせた冷凍庫を選ぶことで、節約効果も期待できます。

電気代や設置場所、使い勝手を考慮して、自分にぴったりの冷凍庫を見つければ、長く便利に活用できるでしょう。

ぜひこの記事を参考に、冷凍保存をもっと充実させ、快適な食生活を実現してみてください。

セカンド冷凍庫があなたの暮らしをより豊かにしてくれるはずです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次